今日も寒かったですねのち
50代で3次元CADをマスターって、記事を見ました
東京・品川で「BIMシンポジウム 甦れ!日本の建築2008〜3次元で生産プロセスが変わり始めた!」と銘打ったイベントが開催されました見たいですね
なんと「3次元CADは2週間で ...
2008年09月
台風が・・・
今日は、一日雨で寒かったですね
この寒さの影響で、なぜか日本列島に台風が急に曲がってくるようですね
かなり大きいらしいし・・・
雨、風がすごいみたい・・・
今年は、台風が来なくて現場も対策しなくて良かったなぁ〜
って思っていたら・・・
来 ...
新築打合せ2回目!!
今日は、新築工事の打合せ2回目に行ってきました
前回お施主様の要望等話し合いでしたが、今回はPLANを作って話し合いしてきました
実は、昨日blog更新出来なかったのは・・・PLAN作りでアタフタしてました
昨日来てくれた方、更新してなくごめんなさい
...
仮囲いデザインコンペ!!
面白そうなコンペを、見つけました
それは、仮囲いのデザインコンペです
建築業協会が9月22日、工事現場を彩る「仮囲デザインコンペ」の実施を発表したそうです
来年4月の創立50周年を記念した事業として、一般から広く作品を募集していますね
募集テ ...
ローコスト・・・寿命偏
昨日の続きで、ローコストについてです
前回は建てる時を視点に、ローコストを考えました。
今回はちょっと違う視点から、書き込みたいと思います
代々住むことで、長く一つの住宅に関わることも大きなローコストに繋がると思いませんか??
大き ...
ローコスト住宅とは・・・??
今日は良く晴れましたね
本題に戻りますね
ローコスト住宅って・・・単純に坪単価が安い住宅がローコスト住宅って言えるでしょうか
住宅本来の質・お施主さんの希望を踏まえた上で、安く建てる工夫のある家がローコスト住宅と言えるのではないでしょうか?
...
お彼岸ですね!!
今日はお彼岸の真ん中ですね
なので、お爺ちゃんとお婆ちゃんのお墓参りに行ってきました
周りの方も、結構来ていて皆綺麗にしてお花と線香の煙が立ち上ってました
この時期お墓参りに行くといつも思うのですが、回りの桃畑も収穫が終わりトンボが飛ん ...
F1夜間照明が・・・!!
もうすぐ、F1のシンガポールGPですね
今週末の9月26日から28日に開催されますね
自動車レースのF1世界選手権がシンガポールの市街地コースを使って、シンガポール初の開催
どんなレースのなるのか・・・
それにもっとも何時もと違うのが・・・
初のナ ...
竜王駅(山梨)!!
久々山梨の建物の紹介です
JR中央線竜王駅(山梨県甲斐市)の新駅舎です
設計したのは、有名な建築家である安藤忠雄氏です
すでに完成して、2008年3月24日から供用開始しています。
近くを通ったのですが、車なので通っただけです
微妙な距離にあ ...
ポルシェがキッチンを!!
今日は住宅設備情報です
なんとあのポルシェがシステムキッチンをデザインしました
ポルシェって聞くと、車をイメージしますよね
ポルシェデザインと老舗システムキッチンブランド、ポーゲンポール(ドイツのメーカーです)の共同製作によるシステムキッチ ...